2008.12.30/Tue 23:38:18
東京の方では大きなお祭りがあったそうですね、まあ何でもいいですけど。
人ごみ恐怖症の純朴な田舎者の私なんかがあの中に入ったら、間違いなくぶっ倒れます。いえいえ負け惜しみじゃないですからね。
というわけでコミケには参加してません。行った、もしくは当事者の方々はお疲れ様でした。
友人が一日目、二日目に前日の終電で旅立っていっていたので、昨日今日とその友人宅に戦利品を漁りに行ってきました。コミケの配布物って凄いね、あとカレンダー多すぎ。
とりあえず、このブログも今年最後の更新ということで、今年のあかべPの活動を振り返ってみました。
ちょいと長いので格納しますね。
人ごみ恐怖症の純朴な田舎者の私なんかがあの中に入ったら、間違いなくぶっ倒れます。いえいえ負け惜しみじゃないですからね。
というわけでコミケには参加してません。行った、もしくは当事者の方々はお疲れ様でした。
友人が一日目、二日目に前日の終電で旅立っていっていたので、昨日今日とその友人宅に戦利品を漁りに行ってきました。コミケの配布物って凄いね、あとカレンダー多すぎ。
とりあえず、このブログも今年最後の更新ということで、今年のあかべPの活動を振り返ってみました。
ちょいと長いので格納しますね。
スポンサーサイト
category: 未分類
go page top
2008.12.24/Wed 00:34:26
けまり部Pの合作PV単品
むにゃすPの合作PV単品
08年4月Pの合作でご一緒した二人が単品上げました。
けまり部Pはアイマスマイリスト率で1位、むにゃすPは総合毎時ランキングに載ったそうです。おめでとうございます!
どっちも素晴らしい出来なので、是非見ましょう。もちろん本編も見てくださいね、長いけど。
ZOOMEに自作エフェクトも二個目上げてみましたよ。こちらからどうぞ。
category: 未分類
go page top
2008.12.16/Tue 01:16:19
何だかんだで、こうした形に持ってこれました。
思えば計画から4ヶ月・・・いやはや長かったw
本当はすぐにでも記事を書き上げたかったのですが、諸事情で大幅に遅れてしまいました。申し訳ない。
ということで、いろいろ自分のパートについて細かく見ていきますかな。
↓
category: 未分類
go page top
2008.12.13/Sat 02:39:07
zoomeに素材をうpしてみました。
比較的汎用性が高いだろうと思われるものにしようと、08年4月デビューP合作告知3で使ったエフェクトに少し手を加えたものです。
こちらからどうぞ。
結局、サークル「ニコマス素材庫」に投下して良かったものかどうか分かりませんが、使いたい方はどんどん使っちゃってください。問題があるようなら消します。
白から黒に変わるように作ってみたので、トランスジョンの要領で使うのが一番使いやすいのかな。
でも、使い方は一通りではないはずです。
PEなりVSなり持ってる人は様々にフィルタリングができるでしょうし、Aviutlで色調を変えるだけでも使い道は格段に増えるでしょう。
是非、エフェクトは同じでも、「自分なりの使い方」を模索してみて欲しいです。
最後に、最近のお気に入り動画を紹介しましょう。
_P
エフェクト・静止画の使い方に非常に独特なクセというか特色だあります。
もちろん、使われている技術も相当なものなのですが、その見せ方が何というか、とっても自分好みですw
色調もモノクロが多く、一見抑え気味に見えますが、それが一瞬のカラー部分を引き立てていて、とても印象的な構成でした。
比較的汎用性が高いだろうと思われるものにしようと、08年4月デビューP合作告知3で使ったエフェクトに少し手を加えたものです。
こちらからどうぞ。
結局、サークル「ニコマス素材庫」に投下して良かったものかどうか分かりませんが、使いたい方はどんどん使っちゃってください。問題があるようなら消します。
白から黒に変わるように作ってみたので、トランスジョンの要領で使うのが一番使いやすいのかな。
でも、使い方は一通りではないはずです。
PEなりVSなり持ってる人は様々にフィルタリングができるでしょうし、Aviutlで色調を変えるだけでも使い道は格段に増えるでしょう。
是非、エフェクトは同じでも、「自分なりの使い方」を模索してみて欲しいです。
最後に、最近のお気に入り動画を紹介しましょう。
_P
エフェクト・静止画の使い方に非常に独特なクセというか特色だあります。
もちろん、使われている技術も相当なものなのですが、その見せ方が何というか、とっても自分好みですw
色調もモノクロが多く、一見抑え気味に見えますが、それが一瞬のカラー部分を引き立てていて、とても印象的な構成でした。
category: 未分類
go page top
2008.12.11/Thu 01:31:39
本編公開は13日の21時ですよ!お楽しみに!!
と、もう一つ。
リアルでかなり身の周りが忙しいです。しかも、当分この状態が続きそうです。もちろんこのブログは続けていくつもりですが、個人的な作品のうpはかなり間が空きそうです。
次回作ろうと思っているPVも、過去最長の長さの予定です。ので、じっくりこってり作っていこうと思います。自分のデビュー一周年くらいになるのかなぁ・・・今の段階では何ともいえませんがwww
進展なんかも、こっちでちょっくら報告しつつ行きたいと思ってます。
そ・れ・と
前回の日記で触れていた素材関連ですが、これからPVに触れる時間が少ない分、同胞Pたちへの支援の意味を込め、順繰りにうpしていこうと思います。
・・・でも、今忙しいから、ちょっと先になると思います。期待してる人は少ないだろうけど、気長に待っててください~。
category: 未分類
go page top