2009.04.03/Fri 00:54:08
とりあえず、予想以上のマイリス数にびっくり!
一日も経ってないのに過去最高数達成してしまいました。
視聴してくださった方々、ありがとうございました。
以下、解説っぽい何かは格納します。
一日も経ってないのに過去最高数達成してしまいました。
視聴してくださった方々、ありがとうございました。
以下、解説っぽい何かは格納します。
ダムP
ご存知の方も多いと思いますが、「さよならを教えて」のPV系MADは既にダムPが作っています。
ダムPのリメイク版を見た2007年12月は、丁度私がニコマスにはまり始めた頃でした。
「さよならを教えて」の原作自体は、名前だけは知っていたのですが、やったことはありませんでした。今でもやっていません。入手がかなり困難ですし。
主題歌もこの動画で初めて聴きました。過去の自分の動画を見てみると、全部テンポの速い曲なので、この曲はちょっと自分の中では異例かもしれません。
でも、プレイ動画はニコニコで見ました。
興味のある人は見てくるのもいいと思います。
さて、話を戻します。ここままいくとエロゲレビューになっちゃいそうなのでw
かくして、この動画と私は出会いました。
当時としては(今でもですが、)異常なまでの濃いエフェクトに魅せられ、非常に印象に残りました。まだまだ見る専としても駆け出しだった私の「目」を構成する大きな要因になったといってもいいです。
デビュー当時は、自分でも作りたい!という気持ちはなかったのですが、去年の暮れ、0804組の合作が終わった頃から、ふつふつと気持ちが湧いてきて、つい最近、ようやく完成に至ったわけでした。
さてと、以上が動機ですが、長文はどうも苦手なので、動画そのものへの解説はまた今度やりたいと思います。
・・・・さよなら
ご存知の方も多いと思いますが、「さよならを教えて」のPV系MADは既にダムPが作っています。
ダムPのリメイク版を見た2007年12月は、丁度私がニコマスにはまり始めた頃でした。
「さよならを教えて」の原作自体は、名前だけは知っていたのですが、やったことはありませんでした。今でもやっていません。入手がかなり困難ですし。
主題歌もこの動画で初めて聴きました。過去の自分の動画を見てみると、全部テンポの速い曲なので、この曲はちょっと自分の中では異例かもしれません。
でも、プレイ動画はニコニコで見ました。
興味のある人は見てくるのもいいと思います。
さて、話を戻します。ここままいくとエロゲレビューになっちゃいそうなのでw
かくして、この動画と私は出会いました。
当時としては(今でもですが、)異常なまでの濃いエフェクトに魅せられ、非常に印象に残りました。まだまだ見る専としても駆け出しだった私の「目」を構成する大きな要因になったといってもいいです。
デビュー当時は、自分でも作りたい!という気持ちはなかったのですが、去年の暮れ、0804組の合作が終わった頃から、ふつふつと気持ちが湧いてきて、つい最近、ようやく完成に至ったわけでした。
さてと、以上が動機ですが、長文はどうも苦手なので、動画そのものへの解説はまた今度やりたいと思います。
・・・・さよなら
スポンサーサイト
category: 未分類
go page top
いやー魅入ってしまった!素晴しい!!
あとエロゲレビューも是非w